2009/07/19

一学期終了

ひろちん、無事一学期終了。

野球、英語など始めたが病気することもなく、無事終了。
とおもっていたら、通知表に欠席が記録されていた。
いろいろ考えても休んでいるはずはないのだが。

登校班に同級生がいないとか、幼稚園のときの知り合いが一人もいないとか、いろいろ心配したけど、あっという間に友達を作って心配無用って感じ。

野球と水泳でずいぶん体力がついたみたい。とーさんに似て運動音痴だけどね。まぁ、そんなにうまくなくても、楽しんでやれればいいのさ。

2009/07/11

地引網

家を建てた大工さんに誘われて、地引網に行きました。大工さん組合主催。茅ヶ崎の徳網というところ。
家を建ててから一年以上たってから、突然、地引網に行かないかと誘われた。家を建てているときは、毎日のように妻とひろちんは現場に顔を出し邪魔をしていたのが、印象に残っていたのだろうか。うれしい限りである。

まだ7月になったばかりでそんなに暑くはなかったのだが、ひろちん、最初はズボンをぬらす程度だったのが、服を着たまま全身ずぶぬれ、その後、もういいいやとなったようで、上半身裸になり、海へジャンプ(水着ではありません)。

それでも風邪ひかなかったから、たくましくなったのかもね。



服を着たままずぶぬれ。


あれ、服は??


波を飛び越えようと、ジャンプ!


帰りの車は、泥のように眠っていました。
Posted by Picasa

朝顔

ひろちんが学校で育てていた朝顔。なんだかとっても立派な朝顔になってます。
二色の花が咲いていてとてもきれいなんだよね。
枯れちゃった子もいたそうなので、ちゃんとみずやりしていたって事なのかな。
とても涼しげです。

Posted by Picasa

2009/07/08

七夕

今年の七夕飾り。

例年、作り物のささに飾り付けをしていたが、今年は子ども会のイベントで、大きな笹をゲット。それにみんなで飾りつけ。
ひろちんのお願い事は、「やきゅうがうまくなりますように」「じがじょうずになりますように」
そんなお願い事を自分で書けるようになったのだ、と感動したのでした。

Posted by Picasa

お小遣い

ひろちん、おうちのお手伝いをしてお小遣いをもらえることになっています。
今のお手伝いは、お風呂の掃除。20回お風呂の掃除をすると、110円もらえることにしています。これを3セットやると、食玩のプラモデルが買える仕掛け。

写真は、お手伝いカレンダー。最近めでたくゴールに到達し、110円をゲットしたひろちんでした。

Posted by Picasa

2009/07/04

OracleがSun買収

ずいぶん、古いニュースになってしまいましたが。。

一時代が終わった感じがしてなりません。私が大学に入ったのは、1988年。この頃の計算機の世界のことは正確にはわからないが、大学の研究室には、SunのSparcStation1(ss1)とSparcStation(ss2)があった。当時流行のRISCアーキテクチャのSPARCプロセッサを搭載。搭載メモリは確か、32MBとかそんな感じだったはず。そこでX11を動かし、3, 4人がリモートログインして使っていた。Emacs, jLaTeX, Ghostscript, gccなどなど。。今では考えられないほどの少ないリソースを、複数人で使っていたことになる。

思い起こしてみると、、、。

昔から電子工作が好きで、TVゲームのキットを買って作ったりしていた。小学校4年くらいのときにアマチュア無線の免許を取り、地元の無線クラブで始めてパソコンに触れたのではなかったか。確か、SHARPのMZ-80とかいうコンピュータがあったはず。ディスプレイ、カセットの一体型で、インベーダが動いていたと記憶している。

この辺記憶があいまいだが、このころポケコンを入手している。SHARPのPC-1251?だったか。サーマルプリンタとカセットが一体になった拡張装置も同時に入手した。確か、BASICのほかに機械語が使えて、、と思ったんだけど、違うかな。LCDにグラフィックを描いてあそんでいたのは確か。

そのうち、大学生の兄がPC-8001mkIIを実家に払い下げ。これに搭載のZ-80で機械語を習得し、レジスタ、アドレス、アドレッシングモード、論理演算とかいうのを知った。高級言語なんて知らないし、コンパイラなんて当然持ってないから、ハンドアセンブルしてたなぁ。。ま、ゲームを作りたくてだったけど。

家ではそれ以上のPCを購入することはできず、大学に入ってから、本格的な計算機に触れた。

それはまだ今度。

Microsoft Money製品打ち切り

うーん。便利に使っていたんだけどなぁ。

これに相当するほかの製品は、MoneyLookくらい。あんまり好きになれないんだよね。
いまいち、使い方がわからない。
現在残高を見るにはいいんだけど、明細を見ようと思うと、面倒。

かといってMoney対応のフリーソフトはどうかっていうと、金融機関だってMoney対応をいつまでもやってくれると思えない。

米国でやめるからって、日本もやめることないと思うんだけどなぁ。日本では独自のセグメントを築いていたはず。