2018/04/27

スマホ移行:IIJmio契約とMNP移行

​そういうわけで、MVNOはIIJmioにしてスマホも選んだ。いよいよ契約である。

IIJmioのファミリーシェアプランは加入に際しての制約があり、
  • 新規契約と同時には追加SIMにMNP転入ができない(新規契約分への転入はできる)。追加は、ファミリーシェアプランによる回線が開通してから。
  • MNP転出元の契約名義が、iijmioでの契約名義と一致していること。
となっている。

今までのキャリアメールのアドレスはこの機にキャリアに依存しないサービスに乗り換えるとして、電話番号は流石に変えられないので、家族全員でMNPすることになる。が、上の制約のため、ファミリーシェアで通信量を共有する3枚のSIMに対して、一気にMNP転入できないのだ。なので、家族でMNP転入したい場合は、まず、誰かの回線をMNP転入するようファミリーシェアプランを契約し、そのサービスが開通してから、他のSIMを追加してMNP転入する手順となる。

このへんのやり方は、IIJのサポートがとても丁寧に教えてくれた。IIJのサポートは、とても高品質。今回、Amazonのクーポンがもらえたり、契約手数料が割引になる期間だったのだが、それがちゃんと適用されるようなやり方を、こちらから聞いていないのに、丁寧に教えてくれた。土日もサービスデスクが開いていて、とても助かった。

それはさておき。

我が家の場合は、息子が高校の入学式までにスマホを使えるようにしたかったので、私名義でファミリーシェアプランを契約し、まずは、息子のSIMを注文することとした。

まずは、MNPのための予約番号を取得するのだが、auのガラケーからサポートサイトにつないでやってみる。事前に調べたところでは21:30まで受付と書かれていたので、木曜日の21:00過ぎに息子の携帯から実行したところ、「申請は受け付けたけど、21:00以降の受付の場合は、番号の連絡は明日になります」って。それは、21:30まで受付とは言わないのでは。。しかも、番号の発行は、翌朝の9:00以降って、、、出社してんですけど。。

気を取り直して、翌朝に予約番号を確認し、昼休みにIIJmioの契約手続きを実施。これは、ウェブで簡単にできる。契約者の身分証明書の画像、MNP転入したい携帯番号、MNP予約番号、予約番号の期限、必要なSIMの大きさを用意しておけば、あっという間に手続き完了。

この後は、手続き受け付け、身分証明書確認完了のメールがあり、その後、SIMカード出荷のメールがくる。金曜日の昼ごろの手続きで、SIMが届いたのが火曜日。週末挟んだり、申請時の情報が間違っていて訂正したりしたけど、いい感じで届きました。

ほいで、息子のスマホの開通手続きを実施。SIMに同封されていた案内に従い、開通センターに電話、移行する携帯の電話番号、MNP予約番号、SIMの番号を入力するだけ。無事、切り替え完了。ここは、息子と妻がやったのだけど、多分、スマホにAPNの設定をしたはず。

ちなみに、息子の分のau契約も、この時点で自動的に解約になるとのこと。改めてのauでの手続きは不要なようだ。MNP手数料が発生しているが、それまでの請求方法で請求される模様。

で、次に私と妻のMNP転出と、SIMカードの追加を手続きする。キャンペーンのAmazonポイントをゲットするため、同時にスマホも発注。注文受付、身分証明書確認完了のメールの後、SIM出荷のメールがきた。が、出荷メールには、私の分のSIMしか記載されていない。なんか変だなーと思い、IIJのサポートに電話して確認したところ、MNP転出元の契約名義が、私名義ではなく手続きが止まっている、とのこと(この後、メールで連絡することになっていた模様)。なんと!

auのウェブで、私のIDで妻の料金明細や請求書も見れるようにしていたので、契約は一本になっていると思い込んでいたが、そうではなかったらしい。不覚。どうしたらいいかIIJのサポートに聞くと、MNPの予約を取り消し、契約名義を変更し、MNP予約番号をとりなおして、改めて連絡をくれ、とのこと。

これが木曜日。早速、妻にはMNP予約を取り消してもらう。名義変更は、委任状でも良いらしいが、原則本人必要ということで、妻が最寄りのauショップで土曜日の予約を取ってくれた。

で、私のSIMカードは無事届く。妻が恨めしそうな顔をするので、一緒に移行しようね、ね、ね! となだめつつ、土曜日にauショップで名義変更と新しいMNP予約番号を発行。週末の名義変更では、すぐにはMNP予約番号は出ないかも、とauサポートでは脅されていたが、問題なくゲット。直ぐに、新しい情報をIIJに連絡。日曜日に確認のメールが届き、火曜日に妻のSIMカードも到着!

その火曜日の帰宅後、さぁ、移行しようか! と思ったが、「もしかして、オンデマンド開通センターもサービス時間があるんでないの? 」との疑惑が頭をよぎる。すると、息子が6時くらいまでじゃなかったっけ? と一言。。実際、19:00までしかオープンしておらず、結局、この日はダメ。

次の日は妻は午前中は仕事。じゃあ、午後一番にそれぞれ開通手続きをしよう! と言って、私は会社でこそこそ開通手続きを実行。無事、開通しました。

いろいろすったもんだしましたが、無事移行完了。auの契約は、MNP転入先での回線開通時に自動的に解約になるとのこと。我々、3人とも二年縛りの契約の更新期間に当たっていたため、余計な解約手数料を発生させることなく、切り替えることができた。

ちなみに、IIJmioは、一年間は解約手数料が発生するが、それ以降は特段の縛りはない。

さて、次はスマホの設定である。


0 件のコメント :

コメントを投稿